株式会社美掃でございます

DSCN0104e1_R

株式会社美掃は、マンション、ビル等のメンテナンスや改修工事の際に、⾜場を登り、⾼圧洗浄機や薬品を使用して建物の外壁をキレイにする会社です。

建物は約10年ごとに、メンテナンスや改修工事が必要となりますが、我々の仕事は、その工事の都度必要な作業です。近年、マンション・ビルの急速な増加に伴い、数多くの仕事のご依頼を頂いております。

これから益々の需要が見込まれますので、さらにスキルを高めてより多くのお客様の満足を頂けるように頑張りたいと思います。

株式会社美掃の魅力!(高圧洗浄業の魅力)

DSCN0118_R

⾜場を登り、建物の外壁を洗浄すると、⾒る⾒るうちにキレイになっていくので、その度に清々しい気分になれます。

この爽快感は、この仕事を経験した⼈だけの特権です。この仕事は未経験からでも取っつきやすく、技術は割合容易に習得できます。知識は経験と共に身についていきますので、未経験者だからといって重く構える必要はありません。是⾮とも私たちと同じ経験をしてほしいと思っています。

⾼所作業になる場合が有りますので、最初は少し怖いかもしれませんが、足場の安全性に慣れてしまえば⼤丈夫。少しずつ仕事を覚えていきましょう。

将来的には、仕事を任せられるチームリーダーになって頂きたいと考えています。

株式会社美掃の施工ブログ

詳しくはこちら
2025年1月14日 新春の室礼 ~お正月飾りの意味と活かし方~ 新しい年を迎えるにあたって、お正月らしい飾りつけはされたでしょうか? 今回は、お正月飾りについて詳しくご紹介していきます(^^♪ まずは定番のしめ飾り。...続きを読む
2024年12月19日 師走の風景 〜年の瀬を彩る日本の伝統と慣習〜 みなさん、こんにちは! 12月になると、日本中が慌ただしい雰囲気に包まれますね。「師走」と呼ばれるこの 時期は、一年の締めくくりを告げる、とても特別な月です(^...続きを読む
2024年11月19日 11月の伝統行事 〜七五三の歴史と意義〜 みなさん、こんにちは! 11月に行われる日本の重要な伝統行事といえばた「七五三」ですね♪ 七五三は3歳、5歳、7歳の子供の成長を祝う日本の伝統行事です。130...続きを読む
2024年10月15日 読書の秋と文化 〜本の世界で秋を楽しもう!〜 みなさん、こんにちは! 今回は「読書の秋」について掘り下げていきたいと思います。 1.なぜ秋は「読書の秋」になったの? 江戸時代から使われている表現なんです!...続きを読む
2024年9月5日 秋分の日がやってくる!体調管理と衣替えのコツ教えます♪ みなさん、こんにちは! 9月といえば、秋分の日がありますよね。今年は9月23日(土)です。 暑さ寒さも彼岸までって言いますが、この時期って体調を崩しやすいんで...続きを読む
会社名 株式会社美掃
事業内容 〇外壁タイル 薬品洗い・高圧洗浄
〇建物・ハウスクリーニング
代表者名 代表取締役 藤岡 清
事業所 〒187-0032
東京都⼩平市⼩川町1-2406
本社 〒189-0025
東京都東村山市廻田町3-15-111
TEL/FAX 042-396-1610

大きな地図で見る